京都市では,市民の皆さまの消費者力を高めていただくため,楽しみながら消費生活について学んでいただける参加型イベント「消費生活フェスタ」を開催しますので,お知らせします。
なお,当日は,子どもからお年寄りまで幅広い世代が交流しながら,日常生活における身近な問題や今まさに私たちが取り組んでいかなければならない課題等について,一緒になって学び,考えることを目的に,下記の5つのイベントと「多世代交流・学習型イベント」として同時開催します。
たくさんの皆さまのご来場をお待ちしています。
1 日時
平成30年11月10日(土)午前9時~午後4時
2 会場
みやこめっせ(京都市勧業館)1階及び3階
京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1
3 実施内容
【ブース出展】
⑴ 消費生活クイズ~目指せ消費者力アップ!~
⑵ 特殊詐欺等被害ゼロキャラバンブースでの広報啓発
⑶ みんなで減らそう食品ロス など
【ステージイベント】
どらりん劇団による,特殊詐欺の手口等をわかりやすく寸劇で紹介
~渡さないで「キャッシュカード」,教えないで「暗証番号」~ など
【ワークショップ(小学生対象,当日受付先着順)】
⑴ 靴下はぎれでコースターやソックスアニマルを作ろう!(タビオ株式会社)
⑵おやつのヒミツを学ぼう(カルビー株式会社)
協賛:公益社団法人消費者関連専門家会議(ACAP)会員企業
【その他】
使わなくなった靴下を持参しリサイクルに協力いただいた方にプレゼントをお渡しします。※プレゼントはなくなりしだい終了
4 参加費
入場無料。事前申込不要。年齢を問わず,どなたでも気軽に参加していただけます。
5 同時開催イベント
※詳細は【広報資料】をご覧ください。
(1)京都エネルギーフェア「すまいの創エネ・省エネわくわく広場」
(2)エコまちフェスタ
(3)市民すこやかフェア
(4)健康長寿のまち・京都いきいきフェスタ
(5)京都やんちゃフェスタ(第2部)