京都市消費生活総合センター

本文へ ふりがな 文字サイズ 標準拡大画面色 白黒反転

【消費者問題学習会】「デジタル終活セミナー」〜デジタル遺品の探しかた、しまいかた、残しかた~

近年、デジタル技術の進化によってインターネットが生活の道具として身近なものとなり、私たちの暮らし方もずいぶん変わりました。スマホの普及で、誰でも居ながらにして商品を購入したりサービスを利用したり、金融サービスもWEB上で管理出来るなど、大変便利になった反面、取引内容をしっかり把握出来ていないと、思わぬ不利益や損失を被ることになります。

本講座では、「デジタル終活」に詳しい専門家を講師に迎え、デジタル社会で必要な「デジタル資産」について、万一に備えて普段からどんな管理をしておけば良いのか、また、遺族の立場では、どのような手順で「デジタル遺品」を探せば良いのかについて、分かりやすく解説していただきます。

たくさんの方の御参加をお待ちしています!

日時

令和7年2月1日(土)午後2時~午後4時(受付・開場 午後1時30分)

会場

京都経済センター3階 会議室3-F

〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地

京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」北改札出て26番出口直結
* 阪急電車京都線「烏丸駅」西改札口出て26番出口直結
* 京都市営バス「四条烏丸」徒歩すぐ

駐車場 B1F、B2F 40台(有料)  駐輪場 1F 120台(有料)

※駐車場に限りがあるため、なるべく公共交通(バス・地下鉄)をご利用下さい。

講師

日本デジタル終活協会 代表理事 伊勢田 篤史(いせだ あつし)氏

参加費

無料

参加方法

(1) 当日会場での参加 50名(先着順)

(2) オンライン(Zoom)での参加 50名(先着順)
・申込時に記載されたメールアドレス宛てに招待用のURLを送ります。(オンライン参加者への案内メールは、1月29日(水)送信予定)
・通信料は参加者負担となります。

申込期間

 令和7年1月6日(月曜日)~1月28日(火曜日)

申込方法

FAX、メール又は申込フォームから、

(1)件名「消費者問題学習会」

(2)氏名(ふりがな)

(3)電話番号

(4)メールアドレス、

(5)参加方法(来場又はオンライン)を御記載のうえ、お申し込みください。

なお、定員に達した段階で、申込みを締め切ります。(※1月7日現在、「来場」「オンライン」それぞれ定員に達しました。)

【申込先】 京都市消費生活総合センター

  • FAX 075-366-2259  ※(注意)送信間違いに御注意ください。
  • メール soudan@city.kyoto.lg.jp
  • ホームページ:https://kyoto-soudan.jp/
  • 申込フォーム:https://sc.city.kyoto.lg.jp/multiform/multiform.php?form_id=8855 (1月6日から受付開始)※「来場」「オンライン」それぞれ定員に達しました。
  • オンライン参加の方には、招待用のURLを1月29日(水曜日)に送付します。30日になっても届かない方は、電話にてお問合わせください。
  • TEL 075-366-2250(担当 堀越)

主催

京都市、京都府、特定非営利活動法人京都消費生活有資格者の会

報道発表資料

チラシ

 

ここからサイト内共通のコンテンツです

お気軽にご相談ください

消費生活相談

075-366-1319
【受付時間】月〜金 9:00〜17:00
その他、土日祝日電話相談、インターネット相談もあります
相談窓口一覧へ

ページの先頭へ