## 京都市消費者安全確保地域協議会 メールマガジン
【見守りNWニュース】8月12日配信(5号)
**■目次**
1.【注意喚起】サーキュレーターの偽広告による被害発生中!
2.【注意喚起】水回りトラブル対応業者に関する注意喚起
3.【お知らせ】令和6年度消費生活相談の概況について
4.【特殊詐欺対策】京都府下における特殊詐欺認知状況(令和7年上半期・暫定値)について
5.【情報提供】「高齢者等終身サポート事業」について厚生労働省から周知
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
**1. 【注意喚起】
●〇消費生活総合センターに寄せられた相談(7月)〇●
~サーキュレーター(扇風機)の偽広告による被害事例~
手 口 :偽広告(商品に備わっていない機能・効果をうたう偽広告を表示)
状 況 :広告を見てサーキュレーターを購入したが、届いた商品には広告記載の機能が備わっておらず、唯一の問合せ方法もLINEのみで話が進まない。
被害者:Aさん(56歳、男性、西京区在住)
詳 細:次のとおり
①YouTubeに表示された広告を見てサーキュレーターを購入。
②届いた商品には広告記載の機能(3Dワイド首振り、タイマー機能 等)は確認できなかった。
③商品違いかと思い、販売元の問合せ窓口(LINEのみ)に問い合わせたが、「商品間違いではない」「広告記載の機能の使い方は、商品担当者ではないので分からない」と主張。商品担当者に確認するか、商品担当者からの回答を依頼したが、回答なし。
④商品の返品、全額返金と、返送料の販売元負担についてやりとり中であるが、一日1回程度の返信のみで話が進まない。
**【ポイント】**
・インターネットショッピングは通信販売にあたります。通信販売の返品、解約は、通販サイトの規約に沿うことになります。申し込む前に規約を確認しましょう。
・申し込む前に悪質通販サイトでないかよく確認しましょう。
<悪質な通販サイトの特徴>
*価格が極端に安い。価格以上の(極端な)高性能をうたっている。
*支払い方法が限定されている。振込先の銀行口座の名義が個人名である。
*キャンセル、返品、返金のルールが記載されていない。
*サイト上に事業者の名称や連絡先(電話番号、メールアドレスなど)が明記されていない。
*事業者の電話番号が通じない。メールアドレスがフリーメールである。
*事業者情報をインターネット検索で調べると無関係の事業者が表示されるなど、嘘の情報が記載されている。 など
・メーカーの正規品と称している場合や「共同開発」などと記載されている場合は、SNS広告を鵜呑みにせずメーカーの公式サイト等で商品内容を確認しましょう。
・被害にあった場合は、早めに消費生活センターに相談しましょう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
**2. 【注意喚起】水回りトラブル対応業者に関する注意喚起
令和6年秋以降、水回りトラブル対応業者のウェブサイト上で、「水道つまり漏れ2,980円~」、「一般的な水道事業者 合計9,800~58,000円 関東水のトラブル相談センター 合計2,980~35,000円」などの表示を見た消費者が、低額な料金で水回りのトラブルを解決できると認識して作業を依頼したところ、実際には高額な料金を請求されたといった相談が、各地の消費生活センターなどに数多く寄せられています。
この度、消費者庁の調査により、特定の事業者について注意喚起が行われているため、お知らせします。
ウェブサイト上では低額な料金を表示しているが、実際には高額な料金を請求する水回りトラブル対応業者に関する注意喚起
https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_policy_cms103_250731_01.pdf
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
**3.【お知らせ】令和6年度消費生活相談の概況について
多様化する消費者被害から身を守るためには、実際にどのようなトラブルが生じている のかを知ることが非常に重要となります。消費生活総合センターでは、令和6年度に寄せられた消費生活相談の概況をまとめましたので、お知らせします。
令和6年度消費生活相談の概況 – 京都市消費生活総合センター
https://kyoto-soudan.jp/informations/%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%96%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e6%b6%88%e8%b2%bb%e7%94%9f%e6%b4%bb%e7%9b%b8%e8%ab%87%e3%81%ae%e6%a6%82%e6%b3%81/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
**4.【特殊詐欺対策】(京都府警察本部からのお知らせ)
◎ 京都府下における特殊詐欺認知状況(令和7年上半期・暫定値)
認知件数 131件(前年同期比+49件)
被害額 約9億2,600万円(前年同期比+5億7,700万円)
◎ 全国的に警察官を騙るオレオレ詐欺被害が急増!
京都府警察では、警察官を騙ったオレオレ詐欺の広報用動画を府警公式YouTubeチャンネルで公開しています。
最近増加している特殊詐欺の手口が非常にわかりやすく録音できているものです。
【内容】
匿名男性の携帯電話に、大阪府警本部のオオノと名乗る犯人から電話があり「マネー・ローンダリングの共犯者として嫌疑をかけている」「日本国憲法第9条違反で逮捕する」などと言われる内容になっています。
以下のURLからご覧ください。
https://youtube.com/watch?v=hVvUkTBQEK8&si=LE9WkzqdzxdaCU0q
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
**5. 【情報提供】「高齢者等終身サポート事業」について厚生労働省から周知
高齢者等に対して身元保証や死後事務、日常生活支援等を行う「高齢者等終身サポート事業」について、『身寄りのない高齢者』を介護施設等で受け入れるときの主なポイント」等について、厚生労働省から周知が行われましたので、お知らせいたします。
・「『身寄りのない高齢者』を介護施設等で受け入れるときの主なポイント」
https://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/column/opinion/pdf/2504_mhlwkrouken_report_136_2.pdf
・「『身元保証』や『お亡くなりになられた後』を支援するサービスの契約をお考えのみなさまへ」
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/caution_018/pdf/caution_018_180905_0001.pdf
・「高齢者等終身サポート事業者ガイドライン」
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/caution_037/assets/consumer_policy_cms102_240618_01.pdf
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
** 【相談窓口】消費者被害に関する相談窓口のご案内
消費者被害に関する相談は、以下の窓口で受け付けております。
* **京都市消費生活総合センター**
* 電話番号:075-366-1319
* 受付時間:平日午前9時~午後5時
* **消費者ホットライン**
* 電話番号:188(いやや!)
* 受付時間:お住まいの地域の相談窓口につながります
* **警察相談専用電話**
* 電話番号:#9110
* 受付時間:24時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
** 【掲載情報募集中】
各団体における消費者安全の取組・イベントの周知など、構成員向けに周知したい情報がありましたら、本メールに掲載しますので、掲載情報を事務局までお寄せください!
—
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
本ニュースが、皆様の地域での見守り活動に少しでもお役立ていただければ幸いです。
協議会では、今後も様々な情報発信や活動を通して、高齢者や障害をお持ちの方々が安心して暮らせる地域社会の実現を目指してまいります。
ご意見・ご感想などございましたら、事務局までお気軽にお寄せください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
**■京都市消費者安全確保地域協議会事務局**
(京都市消費生活総合センター内)
電話:075-366-2250
FAX:075-366-2259
メール:soudan@city.kyoto.lg.jp
ホームページ:https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000332096.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
**※本ニュースの無断転載・転用はご遠慮ください。**
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
**【ご注意事項】**
* 本ニュースに掲載されている情報は、発行日現在の情報です。
* 内容については細心の注意を払っておりますが、万一誤りがあった場合はご容赦ください。
* 本ニュースの内容は、あくまで情報提供を目的としたものであり、法的な助言ではありません。
* 本ニュースへの返信はできませんのでご了承ください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄







【京都市公式】できることから始めてみよう!「身近でできるエシカル消費」~倫さんのお買物編~
特殊詐欺啓発動画
インターネットトラブルにご注意を
マルチな罠~身近に潜む甘い商法~
大蔵流狂言師による寸劇1
大蔵流狂言師による寸劇2
茂山千三郎氏を交えた悪質商法等に関する座談会





