消費生活総合センターにて、京都市民法律相談を第2・4火曜及び木曜に実施していますが、「毎週、相談をできるようにしてほしい」という市民の皆様の御要望にお応えするため、令和7年4月3日から実施日を変更します。
※ 上記に係る予算については、令和7年2月市会において審議され、議決をもって確定します。
※ 報道発表資料の内容に誤りがありましたので、令和7年2月14日付けで訂正させていただきました。
詳細につきましては、「【訂正】報道発表資料」を御確認ください。
【消費生活総合センターにおける京都市民法律相談】
| 変更前 | 変更後 | |
| 実 施 日 | 毎月第2・4火曜日及び木曜日 | 毎週木曜日 |
| 実施時間 | 午後6時~8時 | |
| 相談方法 | 電話 | |
| 相談時間 | 1組当たり20分 | |
| 申込方法 | インターネット、電話及び来所による事前予約制 | |
| 申込受付期間 | 〈インターネット予約〉
相談日前週の月曜日~日曜日 〈電話予約〉 相談日の週の月曜日~相談日 午前9時~午後5時 |
〈インターネット予約〉
相談日前週の金曜日~日曜日 〈電話予約〉 相談日の週の月曜日~相談日 午前9時~午後5時 |
| 申 込 先 | 消費生活総合センター
〈インターネット〉 https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000088100.html 〈電話番号〉 075-366-3349 |
|
(参考)初回予約開始日程
| 3/27 | 3/28 | 3/29 | 3/30 | 3/31 | 4/1 | 4/2 | 4/3 | |
| (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | |
| インターネット予約 | 相談日
|
〇 | 〇 | 〇 | 相談日
〇 |
|||
| 電話・来所予約 | 〇 | 〇 | 〇 |
問合せ先
京都市消費生活総合センター







【京都市公式】できることから始めてみよう!「身近でできるエシカル消費」~倫さんのお買物編~
特殊詐欺啓発動画
インターネットトラブルにご注意を
マルチな罠~身近に潜む甘い商法~
大蔵流狂言師による寸劇1
大蔵流狂言師による寸劇2
茂山千三郎氏を交えた悪質商法等に関する座談会





